『フィンランド』の子どもの家。「レイキモッキ」に子どもが夢中になる理由

北欧『フィンランド』の子どもの家。「レイキモッキ」に子どもが夢中になる理由フィンランド生活
finlandの子どもの家「レイキモッキ」

フィンランドの子どもの家。

「レイキモッキ」。

フィンランドには、可愛い子どもの家があるんです。

庭に、必ずと言っていいほどある「レイキモッキ」。

フィンランドではポプュラーな文化です。

「レイキモッキ」の家の中には、おもちゃや手作りのキッチンなどお手製の物達が詰まっています。

子どもが外で楽しめる大事な場所。

ママやパパも遊び心をくすぐられ、童心に帰れる場所。

そんな素敵な場所「レイキモッキ」。

あなたも、フィンランドの子どもの家で一緒に遊んでみませんか?



👇関連記事:自宅でも「レイキモッキ」を簡単に作れるんです!

『フィンランド』の「レイキモッキ」。ダンボールでも簡単に作れるの!?
北欧フィンランドの文化の一つ。「レイキモッキ」。親が作ってくれる手作りの子どもの家のこと。フィンランドでは、サマーハウスや自宅に「レイキモッキ」があります。日本の住宅事情では、庭に家を作るのは至難の業。今日は、簡単に作れる「ダンボールハウス」のご紹介です。あなたも、子どもと一緒に「ダンボールハウス」を手作りしてみませんか?
スポンサーリンク

フィンランドの子どもの家

フィンランドの子どもの家「レイキモッキ」。

フィンランドでは、家の庭に一軒の小さな家が建てらています。

お父さんが子どものために、作った小さな子ども専用の家。

庭に楽しい遊び場がある。

きっと子どもは、毎日外で遊んでくれることでしょう。

あなたも、フィンランドの「レイキモッキ」体験してみませんか?

レイキモッキって何?

フィンランドの「レイキモッキ」。

フィンランドでは、お父さんが子どものために可愛い小さな家を作ります。

その家が「レイキモッキ」。

日曜大工で作る木の家。

子どもが入れる大きさなので、小ぶりの小さな家です。

お父さんが一生懸命作った家は、長く長く孫にまで引き継がれることも!

子どもが大きくなって次世代へ引き継がれる。

物を大切にするフィンランドの心がこんな所にも生きています。

レイキモッキの家の中

家の中には、おもちゃが沢山置いてあります。

ぬいぐるみやおままごとセット、小さな子ども用の椅子などなど。

その子が好きな物を置いてあげていいんです。

子どもの好きなものでいっぱいにして、より楽しい空間を作る。

秘密基地のような、そんな感覚も味わえる遊び場かもしれません。

レイキモッキのある場所

「レイキモッキ」はどこにあるの?

自宅の庭やサマーハウスの庭に置いてあります。

義姉は、サマーハウスがある庭に「レイキモッキ」を作ってもっらっていました。

夏の間サマーハウスで過ごすことが多いフィンランド。

その時に遊べる場所があるっていいですよね。

これもレイキモッキ!

上の写真の「レイキモッキ」。

手作り感満載!

でも、これがまた味わい深くて可愛いですよね。

決して上手く作れなくてもいいんです。

お父さんが子どものために、一生懸命作ることに意味があるのですから。

子どもが夢中になる「レイキモッキ」

お父さんが「レイキモッキ」を作っている時。

子どもは、その姿を見ています。もしくは、一緒に手伝うこともあるでしょう。

子どもにとって、「レイキモッキ」は、遊ぶ場所。

しかし、成長するにつれ「お父さんが作ってくれた!」「一緒に作ったよね」という思い出にもなります。

それは、楽しい思い出として、子どもの記憶にいつまでも残るはず。

子どもが大人になっても、ずっと忘れることのない記憶を刻むことができる「レイキモッキ」。

そんな「レイキモッキ」だからこそ、子どもが夢中になる楽しい場所になるのでしょう。

あなたも、自宅に子どもの家「レイキモッキ」をDIYしてみませんか?


ランキングに参加しています。
↓↓下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです。


人気ブログランキングにほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

フィンランド生活
スポンサーリンク
Flat Finland ふらっとフィンランド  finland(フィンランド)の観光、日常、文化等を幅広く紹介するブログです。